ビットサンズグローバル(Bitsons Global)について

※受任後に訴訟を提起するか、示談交渉を行うか等、案件の処理方針については受任弁譲土との協議により決定します。

ネットワークビジネス

現在の請求額

884,000

参加人数

3

今すぐ参加

応援する

22人がこのグループを応援中です

MLM(マルチ商法)でクラウドマイニングの利益を分配について

「ビットサンズグローバル(Bitsons Global)」とは、クラウドマイニングでビットコインを稼ぐという投資案件です。
元神戸製鋼(コベルコ・スティーラーズ)のラグビー選手、日本選手権での通算歴代最多得点記録も持つ冨岡 剛(とみおか つよし)氏が設立しました。
完全招待制のMLM、紹介を得て参加するいわゆるマルチ商法の形態。
メンバーは共同でマイニングマシンを所有し、その稼働で得られた報酬の分配を受ける、というシステムになっています。

補足紹介料ありきの案件、トラブルの報告も

6種類ある報酬形態のうち、マイニングによる収入は1種類のみで、比率としてもごくわずか。
メンバーの収入のほとんどは紹介料に付随したもので、商品(マイニングマシンの権利)の購入・販売よりも組織作りがメインとなっており、ネット上ではその問題性が指摘されています。
またネット上では「出金できない」トラブルについての報告も散見され、そのトラブルを根拠に「本当はマイニングを行っていないのではないか」という疑惑と共に、いわゆる「ポンジ・スキーム」である可能性も取りざたされています。
富岡氏がビットサンズグローバルのセミナーなどから姿を消したという情報もあり、今後も予断を許しません。

コメントする
*
※必須項目です
*
※必須項目です

※注意事項

  1. 個人を特定できる情報を含む投稿はしないでください。
  2. 外部への誘導目的とするメールアドレス、URL を含む投稿はしないでください。
  3. 投稿内容に関しては、個人の意見であり事実に反する場合があります。

利用規約に同意の上投稿して下さい。

全てのコメント

 匿名希望 2023-08-19 05:40:45

1000万円以上投資しましたが戻ってきません。T.T氏には社会的制裁を受けてもらいたいと思っています。

 匿名 2023-08-18 22:10:20

冨岡剛に3000万渡しコイニーウィンに加入しましたが出金が1円も出来ず、冨岡剛に連絡しても逃げてます。